「社交ダンスの初心者が押さえておくべきスタンダードの5つの種目」では、スタンダードに関して、お伝えしましたので、この記事では、ラテンアメリカン種目についてご紹介していきたいと思います。
社交ダンスの種類|ラテンアメリカン
今回は、数ある種目の中でも初心者の方が、初めに知っておくべきラテンアメリカン種目について紹介いたします。
通常ラテンと呼び、リズミカルな音楽に合わせて踊ります。
ラテン種目の場合は、カップルは向かい合ってホールドしたり、あるいは離れたりと様々な変化をしながら踊ります。種目によってはほとんど同じ場所で踊ったり(チャチャチャ、ルンバ、ジャイブ)、LOD(ライン・オブ・ダンス、フロアーを反時計回り)に沿って踊ったりします(サンバ、パソドブレ)。
愛を表現したり、闘牛士になったり、種目により様々な踊り方を楽しむことが出来ますが、運動量が多く体全体を動かすので、競技会ではスタンダード種目より出場者は少なめで若い方が多いです。
ラテンアメリカンの5つの種目
ラテンアメリカン種目は、次の5種目です。
- チャチャチャ
- サンバ
- ルンバ
- パソドブレ
- ジャイブ
JBDFの競技会では、この順番で踊ります、JDSFではチャチャチャとサンバが逆になります。
チャチャチャ
カウントは2,3,4,&1 又は2,3,チャチャチャ 4拍子のテンポの良い音楽です。
多くのステップで、4&1又はチャチャチャの部分は、3歩のシャッセになります。
これがチャチャチャの特徴です。
小気味よいリズムで、メリハリを見せるダンスです。明るく楽しいイメージで、
後述するルンバが恋人同士のダンスと言われているのに対し、チャチャチャはボーイフレンドとガールフレンドのダンスと言われたりします。
速さは一分間に約31小節位です。
引用元:Nino Langella – Andra Vaidilaite, ITA | Assen 2017- WSS Pro LAT – R1 C Marius Mutin
サンバ
サンバと言えばリオのカーニバルを想像されますが、カーニバルで踊られているサンバと、社交ダンスで踊られているサンバはちょっと違います。
特徴は弾むような動き、バウンスアクションです。これは他のダンスにはありません。曲の中でカウントが変化していくのがサンバの特徴です。
1a2 3a4、 SQQ、 1,2,3 この3種類で、ステップによってカウントが変わります。
ラテンの中でLODに沿って踊るのは、このサンバとパソドブレだけです。
速さは一分間に約50小節位です。
引用元:Gabriele Goffredo – Anna Matus, MDA | 2017 World LAT – AOC Vienna – QF S
ルンバ
ルンバは恋人同士の愛情表現のダンスと言われています。
リズムは2,3,4,1。 ステップは1歩目は体重移動だけで2歩目から。
ですが、動きが途切れないようにボディーは動き続けます。
テンポも速くなく、ステップもそれほど難しくは有りませんが、
難しいのがルンバウォークと呼ばれるルンバ独特のヒップムーブメント
です。
速さは一分間に約25小節位です。
引用元:Gunnar Gunnarsson & Marika Doshoris (GBR) – UK Open 2019 – Professional Latin | Rumba
パソドブレ
スペインの、闘牛とフラメンコをイメージしたダンスです。一般的に、男性が闘牛士、女性が牛またはケープのイメージで踊られます。
ボールバランス(前バランス)で骨盤を前に、力強い印象を作ります。反らずにバックバランスにならないことがポイントです。ルンバのようなヒップアクションはありません。
ストレッチとシェイプが特徴です。
サンバと同様LODに沿って踊ります。
カウントは、1,2,3,4・・・・・・8と、行進曲のような感じで取りやすいです。
競技会では、ほとんどがエスパニアカーニという曲が使われます。
速さは一分間に約60小節位です。
引用元: Guillem Pascual – Rosa Carne, ESP | Copenhagen Open 2018 – WO LAT – solo PD Marius Mutin
ジャイブ
4拍子のリズムで、2拍目と4拍目に強いアクセントがあります。
競技会では上級戦の最終予選以上でしか実施されないので
競技会でもあまり踊られない種目です。
パーティーではジルバとして踊られるので曲は親しみやすいです。
明るくコミカルに踊るダンスですが、
競技会で最終種目となるので、かなりきつい印象です。
速さは一分間に約43小節位です。
引用元:Andrey Gusev – Vera Bondareva, RUS, Final Jive DANCESPORT.RU
競技会選手の社交ダンス衣装はどこのメーカー製?
・男性 日本製 ダンスコスチュームハセベ、チャコット、タカダンス、参番館、テーラーまなべ、テーラー雅、トリキン、ヤナギダダンスウエアー、ジャンティー、ナナカ 他
・男性 外国製 DSI RS Abraham Martinez 他
・女性 日本製 チャコット、タカダンス、ヤナギダダンスウエアー、ジャンティー、アトリエひろこベーシック、フジタ、ナナカ、白樺、他
・女性 外国製 クリスアンクローバー、RS、VESA、Abraham Martinez、DSI、MARABO、チョイスロンドン 他
プロの場合は、国産メーカーのオーダーがほとんどです。(メーカーによってはスタンダードのみラテンのみも有ります)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
社交ダンス、ラテン種目について簡単に説明致しました。
これからはじめられる方、はじめたばかりの方のご参考になったでしょうか。
社交ダンスの団体ではJBDF、JDC、JCFはWDCと提携し、JDSFはWDSFの傘下です。
外国の各レベルの競技会、シニアの競技会に出ることが出来ます。
WDCのUKオープン、ブラックプール、WDSFのジャーマンオープンなど日本のプロ、アマテュアのシニアの競技選手も活躍しています、どなたでも世界の競技会に出場できるチャンスは有ります。
TBSテレビの金スマで放送された、ロペス・キンタローペアが出場した競技会はWDSFのシニアⅠ(年齢による区分)です。
ファイナリストではパーティーから競技会選手まで使えるダンス用品を各種取揃えております、ご来店お待ちしております。
コメント